パン屋奮闘記⑩
2017/01/03
あけましておめでとうございます
2017年も一本堂長野三輪店をよろしくお願い致します。
食パン専門店 一本堂 長野三輪店の清水です
お正月が....終わって..しまう
私は大みそかから父親の実家へ行ってまいりました。
当店のパンを持って行ったのですが、皆に大好評でした!
やはり、作ったもの、売っているものを美味しいといってもらえるとうれしいですね♪
ちーずゆたかとプレーンを持って行ったのですが、
甘くて食べやすいプレーンが好きな人と味のあるチーズが好きな人に別れました
皆様も食べ比べて、お好みの商品を見つけてくださいね♪
では、今年も良い年にしていきましょう!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。

2017年も一本堂長野三輪店をよろしくお願い致します。
食パン専門店 一本堂 長野三輪店の清水です

お正月が....終わって..しまう

私は大みそかから父親の実家へ行ってまいりました。
当店のパンを持って行ったのですが、皆に大好評でした!

やはり、作ったもの、売っているものを美味しいといってもらえるとうれしいですね♪
ちーずゆたかとプレーンを持って行ったのですが、
甘くて食べやすいプレーンが好きな人と味のあるチーズが好きな人に別れました

皆様も食べ比べて、お好みの商品を見つけてくださいね♪
では、今年も良い年にしていきましょう!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
この記事へのコメント
Facebookの記事を見たりしていますが、なんでそんなに上から目線な書き方なのでしょうか?一人一斤のことや、口コミにもありますが、パンのカットの方もそうですが、お客様に対して、上から目線じゃなくてちゃんと説明を店内に貼っとくとか、初めて買いに行く人は知らなかったりとか、お客様の気持ちになったことがあるのでしょうか?
Facebookを見てる方から分かりますが、年配の方など、見れない方など沢山いらっしゃいます。
最初から注意事項などすべて張り出すとか、これには対応できないなど、お客様があたかも悪いような書き方、何様なんでしょうか?
美味しいけれど、人の対応すらちゃんとできない方が作ってるとなると、美味しくても二度と行きたくありません。
じゃあ来なくていいですと言われそうですが、お客様に対してもう少し対応を考えた方がいいと思います。
Posted by 匿名 at 2017年03月21日 16:28
確かに、ここの店主さんの態度はでかいと感じます。ほかにも食パンの美味しい店はあるし、専売特許ではないですからね。あまり他の店をこき下ろすようなことをお客さんの前でしゃべるのは良くないと思いますよ。
Posted by honchan at 2017年10月11日 11:59